予報どおり寒い日になりました。
こんなに寒い夜には「鶏団子の唐辛子鍋」。
寒い夜や風邪をひいたときにはこのお鍋に限ります。
材料)
鶏挽肉、白菜、春雨、干し椎茸、ニラ、ねぎ、えのき茸、生姜、にんにく、豆腐、甘塩鱈、昆布、豆板醤、コチジャン、中華鶏ガラスープの素、塩コショウ
(春菊は好みで)
① 鶏挽肉にたっぷりのすりおろし生姜、すりおろしにんにく、黒こしょう、塩を入れて充分にこねます。
② 鍋に昆布・春雨・干し椎茸とともに水をそそぎます。中華鶏ガラスープの素を入れます。
春雨はたっぷりと。椎茸は生だとしまりない味になってしまいます。
昆布が必要かどうかは疑問ですが・・・
最後までお鍋にほおっておいて最後にくたくた昆布も食べてしまいます。
③ 煮立ってきたら鶏をお団子にしてお鍋に落としいれます。
そして白菜、豆腐、甘塩鱈を適当な大きさに切っていれます。
④ 最後にねぎ、ニラ、えのき茸をいれます。
⑤ 豆板醤とコチジャンを適度に溶きいれます。
生姜の所為か、唐辛子の所為か、熱いお鍋をハフハフしながら食べると額から汗がダラダラととめどなく流れてきます。
かいた汗はほおっておくと風邪をひくので要注意。
当初は鶏だけだったのですが、あるときから塩鱈もいれるようになりました。唐辛子味と鱈はあうみたい・・・
そして寝る前には「あつあつココア」
ココアの粉とミルクとお砂糖をお鍋に入れて沸騰させます。
リキュールを加えてあつあつを陶器のカップに・・・
心が暖かければ体が感じる寒さも和らぐみたい・・・心も温めておきたいですね。
/
0 件のコメント:
コメントを投稿