先日、何色の目にしようか迷っていた「ウサギさん」、頭ができました~♪ ちょっと「まぬけな」ウサギになりました。
次は胴体と手足をつけます。
近くのショッピングモールを歩いていたら、本のアウトレットが出ていました。
絶版になっている小倉ゆき子さんの「てぬぐいで作る小さなゆかた」という本を見つけました。
江戸時代から伝わる様々な柄の手ぬぐい、それらの手ぬぐいを使ってベア用の浴衣や小物の作り方、手ぬぐいの使い方などが紹介されています。 伝統柄からキュートな柄まで、手ぬぐいってオシャレですね。
浴衣の各部の名称や縫い方・くけ方まで・・・もちろんベアの作り方も載っています。
一昨年、自分用の浴衣を縫いましたが、ベアの浴衣もその時習ったのと同様にちゃんとした作りになっています。 ベアの小さな浴衣の「たたみ方」の写真説明はとても真面目に紹介されていたので、つい笑ってしまいました。
約27.5センチぐらいの大きさのベアの浴衣が手ぬぐい一枚でできるそうです。
以前、ベアに浴衣を縫って着せたことがありますが、今度はこの本に沿って手ぬぐいで作ってみようと思います。 そのうちに半被や甚平も作りましょう♪
/
0 件のコメント:
コメントを投稿