2010年9月3日金曜日

ふしぎなお皿

猛暑つづきでブログも「夏休み状態」でした~。

24時間エアコン漬け・・・料理も如何に「火」を使わないですませるか・・・そんな日々を送っておりました(-_-;)



そんな中、今日、ありがたい「物」が届きました ヽ(^o^)丿

行きつけの喫茶店で「暑くて魚も焼きたくない~」という話をしていたら、マスターからお薦めいただいたお皿。




スマステで紹介されたとか、通販番組でよく紹介されているとかいう「ふしぎなお皿」という名のお皿。
評判なんだそうですね。

このお皿に魚を置いてレンジに入れて数分待つだけとか。

喫茶店から帰ってすぐにネットで検索して、一番安いお店に発注。(有田焼 焼き魚で検索しました。)

有田焼の土に無機炭素を調合して、電子レンジに入れると遠赤外線を発生させて焼き魚もできるようにした皿。話を聞いた時は「電子レンジのグリル機能で魚を焼くんでしょ?」といったのですが、「いや、レンジ機能だ」というので???でした。

届いたお皿で早速、試してみました。 説明書によると確かにレンジ機能で「焼き魚」ができるみたい・・・
ラップは使いません。


このお皿をご存じない方の為に、今日の体験をご紹介します。

初めにまず野菜から。ナスを洗って二つに切りレンジで2分半。 次にシイタケ、ピーマン、オクラを試しました。これも2分半・・・・









ちょっとレンジ時間が長すぎたかな・・・・ピーマンがしんなりしてしまいました。 (ナスにはおかか、ピーマンとシイタケには七味、全体にすだちとぽんずをかけていただきました。)













焼き野菜を食している間に、次はサケを2分半レンジに。 皮もパリッとした感じになりました。




塩サケをレンジに入れている間に、鶏モモ肉を醤油・おろしにんにく・味醂・酒・七味・片栗粉につけておきます。




塩サケが焼きあがったら、次は鶏モモをレンジに2分、一旦裏返して更に1分・・・・・なかなか美味しく出来上がりました。御覧のとおりお皿の溝に油がしたたりおちています。ヘルシー!!





約10分で、野菜・魚・肉の三品がお皿一枚で出来上がってしまいました。

フライパンやロースターや焼き網など使わないので後片付けも簡単。 

   ① 短時間で出来る。
   ② 火を使わないので暑いときには助かるし、魚焼きの煙もでない。
   ③ 食器洗いが簡単。(食洗機も使えるそうです。)
   ④ 余分な油を使わないし、溝に余分な油が落ちるのでヘルシー。
   
気にしなければ、レンジからそのまま食卓にだしても普通のお皿に見えなくもないかな?

魚、野菜、肉、芋類、ご飯料理、卵料理、お菓子・・・・同梱のレシピ集をみると「ほんまかいな?」という程、沢山の料理が数分でできるみたいです。

今度はステーキに挑戦してみよっと! 炭焼風ヘルシーステーキができるかも? 
これからの時期、なんといっても「さんま」・・・かな?

”ズボラー”の私には手放せないものになりそうです。


*レンジの中が汚れるのを防ぐために、脂分の多い料理のときにはクッキングシートを敷いたりかぶせたりした方が良いみたいです。

*レンジのワット数によって出来上がり時間は違うと思います。レシピ本は500Wを基準に記載されています。 わが家のレンジは900Wなので短めに時間設定した方が良いようです。時間をうまく調整すれば更に美味しくできると思います。
 




/

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ミルの親です。
なんと! ステーキまでできてしまうとは……。
この皿を開発された方はすごいですね。

eleanor さんのコメント...

焦げ目をつけるにはお醤油をつけないとだめみたい・・・。

昨日、「サンマ」で試してみましたが、時間設定を間違え少々破裂状態のサンマになってしまいました (>_<)。 再チャレンジです。

やはり「火」にはかないませんが、食事をしていて「もう一品ほしいな」というときなど、「時間設定」さえまちがわなければ傍についていなくても「レンジにおまかせ」で数分で料理ができてしまいます。

暑いときの料理ってしんどいので、その点では助かります。使い方次第、料理次第といったところでしょうか。