
今日、10月10日は銭湯の日。
ちょっと風邪気味でしたが、年に一度の「銭湯の日のじゃばら湯」に浸かりに太平館まで出かけてきました。
既に入浴を終えた方たちから「あったまるわよ~!」と声をかけられました。
今日はラジオ放送でもじゃばら湯が紹介されていたそうです。

「じゃばら」の皮が一杯詰まった大きな袋が浮いています。
ん~~ん、あたたまるぅ~~~
「じゃばら」は「邪」を「払う」という意味から名づけられたとか・・・風の邪もきっと払ってくれることでしょう。

湯船に三度もじっくり浸かりました。
そして、「じゃばら飴」をお土産にいただいて帰ってまいりました。
風邪が楽になったような・・・♪
気のせいでしょうか?
/
0 件のコメント:
コメントを投稿